ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年09月26日

天神岬オートキャンプ場

9月20日-9月23日(3泊) 合計:56泊 

サイト料金 15,900円(ゴミ袋代含む)
IN:13:00 OUT:10:30

天気
20日:曇時々晴 21日:曇り 22日:雨後曇 23日:晴

気温(メモリー機能はありません目視です)
・最低気温3日目の朝 13度
・最高気温4日目の昼 26度

お風呂
・スポーツ公園内の温泉 大人500円

TOPICS
・小名浜

夏も終わり、暑く無いだろうという事で海の見える場所でキャンプをしたい。
福島県の天神岬スポーツ公園内にあるキャンプ場に行ってきました。

いつもであれば、早朝に出発する我が家ですが、台風の様子を見てからという事で8時半頃の出発。
13:00チェックインなので、SAや道の駅に寄りながらのんびりと現地に向かいチェックインです。

天神岬オートキャンプ場


13-15の3連休は予約が取れませんでしたが、今回は今のところ3組との事。
好きな場所を選ぶことが出来たので、海に近いサイトに設営できました。

最近はマンネリ。。
有効面積の広いレクタLを利用です。

天神岬オートキャンプ場


サイトには電源もあり、水場も。とっても高規格なキャンプ場です。

設営後、広い公園で遊んだり、サイクリングを。
綺麗な夕焼けに染まる公園で遊ぶ子供たちはとっても絵になりますね。
写真をパシャパシャと。
天神岬オートキャンプ場



その後、公園内にある温泉へ。

500円ですが、非常に立派な施設でとっても気に入りました。これなら残り2日間も問題なし。
息子も露天風呂の温度がぬるくて過ごしやすいのか、結構長く入っています。

残念ながら風が強くて夜は焚き火が出来ず。。
18度ぐらいありますが、風の影響で気温の割には少々寒い・・

2日目は小名浜へ。

天神岬オートキャンプ場



フリーマーケットを除いたり、桟橋でボーっとしたり、お昼にはお寿司を。
そして、今夜のおかずを購入です。イナダと秋刀魚、甘エビ等など。

秋刀魚は大量に購入しないとお買い得感はイマイチでした。。
でも、他の魚は割安に感じました。

芋焼酎を片手に刺身や炭焼きで頂いた後は、焚き火でマッタリです。
ついつい飲みすぎてしまいます。。

イマイチ記憶を失う中、テントを襲う雨と風・・夜中からは嵐のように・・・

朝起きるとサイトは水溜りだらけ。
で、雨受け用にスノピ3つ。。。とする事が無い3日目。

天神岬オートキャンプ場


予報もこの先期待できず・・・結果、午前中から宴会です。

午後からようやく雨も止み虹も見ることが出来ました。
久しぶりに見る虹に、子供よりも興奮気味?

天神岬オートキャンプ場


が、既にアルコール入り。公園で遊ぶ程度で後はのんびりです。

最終日は晴。
念願の日の出も見ることが出来ました。

天神岬オートキャンプ場天神岬オートキャンプ場天神岬オートキャンプ場





天神岬オートキャンプ場天神岬オートキャンプ場




昨日の嵐のような天気で濡れた色々なグッズあちこちに広げて乾燥です。

チェックアウト後には、夏井川渓谷の背戸我廊へ。
が、準備不足・・
かなりハードな場所で、前日の雨でぬかるみも。子供たちには無理と判断し、少し歩いただけで引き返してきました。
結果、駐車場でお弁当。。

このまま帰宅するのも消化不良。という事で、再び小名浜に寄ってお魚を購入して帰宅。
殆ど渋滞も無く、5時過ぎには到着。

美味しいお魚を家でも食べました。

GW以来の3泊でしたが、やっぱりのんびり出来て良いのと、お魚を仕入れられる海キャンプは良いですね。
次の長期キャンプは正月までお預けかな。

天神岬オートキャンプ場


タグ :天神岬

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
PICA西湖
黒坂オートキャンプ場
南アルプス井川オートキャンプ場
キャンプワンダー
河内川ふれあいビレッジ
朝霧ジャンボリー
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 赤倉の森オートキャンプ場(写真なし) (2011-05-03 08:00)
 PICA西湖(写真なし) (2011-04-26 08:00)
 PICA西湖 (2011-01-06 08:00)
 黒坂オートキャンプ場 (2010-12-01 08:00)
 桧原ウッディハウス村 (2010-10-13 08:00)
 南アルプス井川オートキャンプ場 (2010-08-17 08:44)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
天神岬オートキャンプ場
    コメント(0)