2008年10月22日
三宅島は荒れ荒れ
月曜にお休みを頂、17日深夜から20日に掛けて三宅島へダイビングへ。
(写真はありません)
初日18日は何とか潜れましたが、19日は強風により波が高く潜る事できず・・最終日はなんとかビーチからダイビング。
2日目はとっても暇なので、釣りをしてみましたが、ボラ1匹。。
強風と雨により早々に断念。飲んだくれ状態・・
非常に消化不良なダイビングでしたが、まぁ致し方ないですね。。
ダイビングの器材はこちらで運んでいます。

(写真はありません)
初日18日は何とか潜れましたが、19日は強風により波が高く潜る事できず・・最終日はなんとかビーチからダイビング。
2日目はとっても暇なので、釣りをしてみましたが、ボラ1匹。。
強風と雨により早々に断念。飲んだくれ状態・・
非常に消化不良なダイビングでしたが、まぁ致し方ないですね。。
ダイビングの器材はこちらで運んでいます。

タグ :ダイビング
2008年10月06日
干物だけでは飽きたので
土曜は息子の運動会の為、キャンプはお休み。
という事で、日曜はダイビングへ。
お天気もまずまず。海の中はちょっと濁っていましたが。
ダイビング後は、いつも通り干物をゲットして、防波堤で焼き焼き。
魚だけでは飽きるので、焼き鳥缶をエスビットで温めてみたり。

ちょっとしたところで使えるエスビット。キャンプをやらない友人も興味大。
という事で、日曜はダイビングへ。
お天気もまずまず。海の中はちょっと濁っていましたが。
ダイビング後は、いつも通り干物をゲットして、防波堤で焼き焼き。
魚だけでは飽きるので、焼き鳥缶をエスビットで温めてみたり。

ちょっとしたところで使えるエスビット。キャンプをやらない友人も興味大。
タグ :ダイビング
2008年09月08日
久しぶりのダイビング
週末は妻が予定があり、私は自由の身。
ならば行くでしょう~
伊豆へダイビング。

今シーズンは3回目。
キャンプを始めてめっきり少なくなりましたが、天気も良く、思いっきり夏を満喫。
網代で干物を買って、防波堤で焼き焼き~

次に行けるのは・・・
10月かな。
ならば行くでしょう~
伊豆へダイビング。

今シーズンは3回目。
キャンプを始めてめっきり少なくなりましたが、天気も良く、思いっきり夏を満喫。
網代で干物を買って、防波堤で焼き焼き~

次に行けるのは・・・
10月かな。
タグ :ダイビング
2008年06月23日
久しぶりのダイビング
週末は雨。。。予定していたキャンプは中止。
ん?海は穏やかそうだ。
という事で、今シーズン初のダイビングへ友人と。

伊豆海洋公園です。
天気も悪く、時期的にも水の綺麗さは期待できず。。でしたが、思ったよりも綺麗な海!!!
深場ではすっきりとした海で暫しボーっと漂います。
キャンプとは違った良さが海にはありますね~
予報では、大雨の事でしたので、サクサクと潜って早々に片付け。
本日はドライバーではありませんので、ビールを一本。
そんなちょっとした時に大活躍なのはこちら。

スノーピーク(snow peak) ソフトクーラー11
しばしのんびりした後に退散。と同時に大雨が。
その後は物凄い雨が続きました。。
帰りには干物を買って、夕食は炭火で焼き焼き~
キャンプにいけないストレスはばっちり解消されました。
家ではこちらを使用中~




ん?海は穏やかそうだ。
という事で、今シーズン初のダイビングへ友人と。

伊豆海洋公園です。
天気も悪く、時期的にも水の綺麗さは期待できず。。でしたが、思ったよりも綺麗な海!!!
深場ではすっきりとした海で暫しボーっと漂います。
キャンプとは違った良さが海にはありますね~
予報では、大雨の事でしたので、サクサクと潜って早々に片付け。
本日はドライバーではありませんので、ビールを一本。
そんなちょっとした時に大活躍なのはこちら。

スノーピーク(snow peak) ソフトクーラー11
しばしのんびりした後に退散。と同時に大雨が。
その後は物凄い雨が続きました。。
帰りには干物を買って、夕食は炭火で焼き焼き~
キャンプにいけないストレスはばっちり解消されました。
家ではこちらを使用中~




タグ :ダイビング