2010年12月25日
青野原でデイ(写真なし)
青野原でデイ(写真無し)
2010年12月23日(木)
今週は、友人家族と。
温度計は20度を指していましたが・・・ポカポカ陽気でのんびり、まったり。
お酒は我慢ですが気持ちの良いひと時。
ケーキをつくったりして、ちょっとしたクリスマス。
本日より、女性用トイレが使用不可となりました。
2010年12月23日(木)
今週は、友人家族と。
温度計は20度を指していましたが・・・ポカポカ陽気でのんびり、まったり。
お酒は我慢ですが気持ちの良いひと時。
ケーキをつくったりして、ちょっとしたクリスマス。
本日より、女性用トイレが使用不可となりました。
タグ :青野原
2010年12月15日
青野原でデイ
青野原でデイ
2010年12月12日(日)
前日にデイキャンプに行きたい~と息子。
という事で、2009年10月14日以来のデイキャンプです。
8時前に到着して、だらだらと食べながらのんびり14時前まで。
気温は16度になり、ポカポカ陽気でちょっと昼寝もできました。

2010年12月12日(日)
前日にデイキャンプに行きたい~と息子。
という事で、2009年10月14日以来のデイキャンプです。
8時前に到着して、だらだらと食べながらのんびり14時前まで。
気温は16度になり、ポカポカ陽気でちょっと昼寝もできました。
タグ :青野原
2009年10月14日
青野原デイキャンプ
まだキャンプには行けず・・・
ケガをして1ヶ月、ようやく90度ぐらい足が曲がるようになりました。
で、2週連続デイキャンプで青野原。
3連休、なかなか混んでます。

パンを焼いてみたり。

本日は直火で。

来週はキャンプ復活できるかな?
ケガをして1ヶ月、ようやく90度ぐらい足が曲がるようになりました。
で、2週連続デイキャンプで青野原。
3連休、なかなか混んでます。

パンを焼いてみたり。

本日は直火で。

来週はキャンプ復活できるかな?
タグ :青野原
2009年10月05日
青野原でデイ
ケガをしてから3週間。。
まだ骨はくっついていないですが、ギブスは取れリハビリ中。なかなか足が曲がらずに苦労しています。。
そろそろ禁断症状が出てきたので天気も回復、土曜はデイキャンプに。
場所はこちら~
青野原はガラガラ。
久しぶりのペンタ。

最大の目的は焚き火~

スノピの焚火台は最近出番なし。
こちらが軽くてお気に入り。

ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアスタンド2
まだ骨はくっついていないですが、ギブスは取れリハビリ中。なかなか足が曲がらずに苦労しています。。
そろそろ禁断症状が出てきたので天気も回復、土曜はデイキャンプに。
場所はこちら~

青野原はガラガラ。
久しぶりのペンタ。

最大の目的は焚き火~

スノピの焚火台は最近出番なし。
こちらが軽くてお気に入り。

ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアスタンド2
2009年04月28日
潮干狩り&デイキャンプ
2009年02月23日
青野原でデイキャンプ
2008年10月27日
青野原
週末はキャンプの予定でしたが、子供が風邪。復活はしておりましたが泊まりはやめておこう。という事で、10月25日は久しぶりにデイキャンプで青野原へ。

8時ごろに到着すると、物凄い車の台数がとまっています。
何事?と思ったら、芸能人が来ているとの事。(興味無しなので見に行きませんでしたが)
気温も高く、最高気温は23度まで。
ヘキサMをさっと設営して、のんびり、昼寝もしてみたり。

元気一杯でお友達と遊ぶ子供の姿を見て、泊まりにすれば・・・とも思いましたが、たまにはデイも良いでしょう。
14:00過ぎにキャンプ場を後にし、いやしの湯に寄ってから帰宅。
来週は3連休なので、キャンプ楽しも~
ちょっとした時に便利なソフトクーラーは我が家のお気に入り。


スノーピーク(snow peak) ソフトクーラー18
8時ごろに到着すると、物凄い車の台数がとまっています。
何事?と思ったら、芸能人が来ているとの事。(興味無しなので見に行きませんでしたが)
気温も高く、最高気温は23度まで。
ヘキサMをさっと設営して、のんびり、昼寝もしてみたり。
元気一杯でお友達と遊ぶ子供の姿を見て、泊まりにすれば・・・とも思いましたが、たまにはデイも良いでしょう。
14:00過ぎにキャンプ場を後にし、いやしの湯に寄ってから帰宅。
来週は3連休なので、キャンプ楽しも~
ちょっとした時に便利なソフトクーラーは我が家のお気に入り。

スノーピーク(snow peak) ソフトクーラー18