2009年12月08日
草戸山~大洞山~大垂峠~高尾山
12月6日(日)
週末は一人リハビリハイクへ。
今回は電車で高尾山口駅へ。草戸山に行くことに。
何処までいけるかは体力に応じて。
アップダウンを繰り返しながら、前日の雨と落ち葉で滑る道を慎重に歩きます。
高尾山方面が木の合間から。

程なくして草戸山頂上に。町田市最高峰。

こんな立派な施設があります。

続いて榎窪山へ。まだまだ体力は大丈夫。

そして津久井湖と富士山~

大洞山に到着。ここでお昼。

今回は電車なのでアルコールも。ラーメンはトランギアで。

さて、まだ12時前。足も問題ないのでもう少々歩きましょう。
大垂峠に到着。

城山にするか高尾山にするか悩んだ結果、高尾山へ。
終始良い天気。

ちょっと人にうんざりしながら6号路を下って下山。
意外と歩ける足の状況に安堵。
週末は一人リハビリハイクへ。
今回は電車で高尾山口駅へ。草戸山に行くことに。
何処までいけるかは体力に応じて。
アップダウンを繰り返しながら、前日の雨と落ち葉で滑る道を慎重に歩きます。
高尾山方面が木の合間から。
程なくして草戸山頂上に。町田市最高峰。
こんな立派な施設があります。
続いて榎窪山へ。まだまだ体力は大丈夫。
そして津久井湖と富士山~
大洞山に到着。ここでお昼。
今回は電車なのでアルコールも。ラーメンはトランギアで。
さて、まだ12時前。足も問題ないのでもう少々歩きましょう。
大垂峠に到着。
城山にするか高尾山にするか悩んだ結果、高尾山へ。
終始良い天気。
ちょっと人にうんざりしながら6号路を下って下山。
意外と歩ける足の状況に安堵。
Posted by kidscamp at 08:00│Comments(0)
│一人で山
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。