2009年03月26日
バーナー追加
お山のバーナーは、こちらの2つを使っていました。

トランギア アルコールバーナー

EPI(イーピーアイ) REVO-3700
が、毎回子供達が「お腹すいた~」「まだ~」と騒がしく。
アルコールの炎でノンビリとお湯を沸かして・・・というのは無理!と決断です。
使いたい道具>便利な道具 から 使いたい道具<便利な道具 へ
もう一つREVOを追加しようかなぁと思っていた矢先、丁度ナチュラムで販売のお知らせを。
折りたたんだ姿に一目惚れで購入です。

OPTIMUS(オプティマス) NO.42 CRUX(クラックス)
食事の内容にもよりますが、バーナー2つで勢いよくお湯を沸かしてさっさと食事の支度。
ソロや一人山の時にアルコールは使う事にします。
REVOと比較すると、パワーは落ちますが、不満はありません。
*ガスはメーカー推奨のものを使用しないと。。


トランギア アルコールバーナー

EPI(イーピーアイ) REVO-3700
が、毎回子供達が「お腹すいた~」「まだ~」と騒がしく。
アルコールの炎でノンビリとお湯を沸かして・・・というのは無理!と決断です。
使いたい道具>便利な道具 から 使いたい道具<便利な道具 へ
もう一つREVOを追加しようかなぁと思っていた矢先、丁度ナチュラムで販売のお知らせを。
折りたたんだ姿に一目惚れで購入です。

OPTIMUS(オプティマス) NO.42 CRUX(クラックス)
食事の内容にもよりますが、バーナー2つで勢いよくお湯を沸かしてさっさと食事の支度。
ソロや一人山の時にアルコールは使う事にします。
REVOと比較すると、パワーは落ちますが、不満はありません。
*ガスはメーカー推奨のものを使用しないと。。

Posted by kidscamp at 08:00│Comments(0)
│バーナー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。